南校日記

授業参観、ありがとうございました!!

2019年5月11日 13時10分
2年生

 本日は、5月11日(土)の授業参観の様子をお届けします。2年生は、公開授業として、1組が英語、2組が国語、3組が数学の授業を行いました。多くの保護者の方々に御参観いただき、いつもよりやや緊張した面持ちの教員?並びに生徒のみなさんでした。しかし、真剣に授業を受ける姿はいつもどおりで、授業中の挙手や発表内容、学級掲示などを通して、短い時間ではありましたが、それぞれのクラスの雰囲気をご覧いただけたのではないかと思います。保護者の皆様、お忙しい中、御来校いただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝読書の様子

2019年5月10日 10時44分
2年生

 本日は、2年生の朝読書の様子をお知らせします。本校では、毎朝8時25分から35分までの10分間、全クラスで読書をしています。この時間帯は、学校全体が静まっていて、この後の朝の会を落ち着いて迎えることができています。朝は人間の脳が一番スッキリしている時間帯といわれています。朝読書のメリットは、脳の活性化だけではなくいろいろとありますので、この10分間を有効に使って、一日の良いスタートを切りたいものです!

6年生 プナホウ高校とのビデオチャットセッション!

2019年5月9日 15時01分
UGI

 本校では、海外の高校生と英語を使ってコミュニケーションできる機会を、年に数回設けています。
 今回は、6年1・2組の生徒たちが、パソコンを使って午前中にハワイのプナホウ高校の高校生とビデオチャットを行いました。 
 接続機器の不具合もあり、いつもより少し会話可能なパソコンが少なくなりました。しかし、よく考えてみれば、これこそグローバルな体験!遠く離れた国で、違う文化の人々とやり取りをしているからこそ起こり得る状況ととらえれば、生徒にとって貴重な経験だといえます。日本では思いもかけないようなアクシデントが起こったら、自分がどう振舞えばよいのか?生徒のみんなは今日の経験から何を学んだかな。

  

SGアクションⅠ、本格始動!

2019年5月9日 14時45分
UGI

 SGアクションⅠは、SGH(スーパーグローバルハイスクール)事業の取組の一つで、4年生全員が、木曜の5・6時限目に、ローカルな課題やグローバルな問題に関する研究を行うものです。

 昨日の第1回目は、SGH推進本部吉田遊先生によるオリエンテーションを実施しました。
宇和島市の人口減少についての説明では、具体的な数字が示され、生徒は驚くとともに今後自分たちが取り組む課題の重要性に気付いたようです。今年はどんな研究が生まれるのでしょうか。みんなのがんばりに、期待が持てます。
 

 

連休が終わって(給食のようす)

2019年5月8日 18時22分
1年生

 10連休が終わり、今学校は中間考査の発表中となっています。入学当初はかなり緊張していた1年生も随分と学校生活に慣れ、大きな声であいさつが飛び交い、笑顔や元気な姿が見られるようになりました。これから初めての定期考査を迎えますが、生活のリズムをしっかりと見直し、家庭学習を充実させ、万全の状態で考査に臨みましょう。