お知らせ

                                               

 本校ホームページをご覧いただき感謝申し上げます。

 さて、現在中等教育学校である本校は、愛媛県県立学校振興計画のもと、令和5年度入学生を最後に募集停止となりました。
 そして、令和9年度から宇和島水産高等学校と統合され、新たな学校としてスタートします。思い起こせば、昭和24年9月の高等学校再編成に伴い、宇和島第二高等学校、鶴島高等学校及び水産高等学校を統合し、新たに宇和島南高等学校となり、普通科・水産科が設けられており、時代は巡るものだと感慨深いものがあります。
 これから、学校の変革に向け激動の時代を迎える本校ではありますが、高い志を抱いて中等教育学校である本校に入学した生徒たちを、自主・自律・健康の校訓のもと、精神を一層磨き、「自ら学び、探究する心」「責任ある選択と積極的な行動」「自他の命や体を大切にする感性」を身に付けた、時代に求められる国際感覚豊かな有為な人材に、また、思いやりにあふれた心豊かな人材に育成していこうという思いに変わりはありません。どのような状況であれ、与えられた環境の中で最善を尽くし南校の明るい未来へ繋げていくことが私たちに課せられた使命であると自覚し、本校の更なる魅力化に向けて邁進してまいります。
 どうか御理解と御協力をいただけますようお願い申し上げます。

                                                    令和5年4月 校長 中村 惣一

 

校長室より

3学期始業式

2025年1月8日 16時16分
校長室より

 ホームページをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます。校長として、本校で2回目の新年を迎えました。令和9年度には新校となる本校ですが、現宇南中等生が誇りを持って学校生活を送ることができるよう、これからも、不易流行の「流行」の部分を意識しつつ、本校の教育環境を整えてまいりたいと思っております。今年もどうかよろしくお願いいたします。以下、3学期始業式でお話させていただきましたことを御紹介いたします。

3学期始業式 式辞】

皆さん、おはようございます。また、少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

冬休み中には大きな事故やトラブルもなく、本日このように3学期始業式を迎えることができ、元気な皆さんと会えたことを大変うれしく思っています。

皆さんは、年も新たになった今、「今日から気持ちを切り替えて、新たな目標に向かって頑張ろう」という強い思いを抱いていることと思います。初心を忘れず、学業や部活動そしてボランティア活動などに邁進してほしいと思います。6年生にとっては、中等教育学校生活の締めくくりの学期となります。間近に迫っている受験を乗り切り、将来を見据えた確かな目標に向かって前進しましょう。後輩たちは、常に皆さんの背中を見ています。

さて、今年の干支は「巳(へび)」です。そのため、これから「巳(へび)」にちなんだ話をします。皆さんは、「脱皮できない蛇は滅びる」という言葉、聞いたことがありますか。これは、ドイツの哲学者ニーチェの言葉で、成長するためには変化が必要だということを表しています。蛇は成長するときに、古い皮を脱ぎ捨てて新しい皮へと生まれ変わります。この脱皮は、単に大きくなるだけでなく、体の構造や機能を更新するための重要なプロセスです。もし、蛇が脱皮できなければ、成長が止まり、最終的には死んでしまいます。

この言葉は、私たち人間にも当てはまります。そこで、皆さんに意識してほしい三つのことを伝えます。一つ目は、新しいことに挑戦しようということです。変化を恐れないで 新しいことに挑戦したり、考え方を変えたりすることは、最初は怖いものです。しかし、成長するためには、快適な場所から一歩踏み出す勇気が必要です。二つ目は、古い考え方を捨てようということです。昔は良かったから、という理由で古い方法にとらわれていると、新しいチャンスを逃してしまうかもしれません。三つ目は、常に学び続けようということです。世の中は常に変化しています。新しい知識やスキルを身に付けることで、未来を切り拓くことができます。

「脱皮できない蛇は滅びる」という言葉は、私たちに「変化を恐れずに、常に成長し続けよう」と教えてくれます。学校生活の中で与えられる時間は、新しい自分に出会うための大切な時間です。大いに伸びしろのある皆さんには、ぜひ、この言葉を胸に、明るい未来を切り拓くために、挑戦し、そして成長し続けてほしいと思います。

最後になりますが、皆さんが、これまで以上に、他者を思いやる心を持ち、行動できる「自律」した人となり、本校がいじめのない、誰もが居心地の良い学校となること、そして、脱皮した巳(へび)のごとくに大きく変貌を遂げ、飛躍できる年になることを期待して、3学期始業式の式辞とします。

DSC_0181DSC_0184