無題

 

愛媛県知事へ活動報告を行いました

2025年8月27日 15時54分
UGI

 8月22日(金)、JR予土線圏域高校生による活動を報告するため、愛媛県庁の中村時広県知事を訪問しました。これは、令和5年度から愛媛・高知の両県にまたがる予土線沿線の高校8チームで活動している「予土あす青春18プロジェクト(予土線利用促進対策協議会事業)」の活動を報告するものです。

 これまでの取組として、建築家である隈研吾氏をアドバイザーとしてお迎えした高校生シンポジウムや、かぼちゃアート、旅する本などを知事に説明しました。知事からは、「南予には魅力的なコンテンツがたくさんある。高校生たちの活動は大いに地元を元気づけるものだ。」という言葉をいただきました。これからも様々な活動を通して、高校の垣根を越えて協力しながら、地域を盛り上げる活動を行っていきたいと思います。

image0

image1

image2

宇和島市駅伝競走大会

2023年10月31日 08時39分
校長室より

 10月29日、秋晴れの絶好のコンディションの中、令和5年度宇和島市駅伝大会が開催され、本校から前期生男女1チームが参加したため、応援に行ってきました。男子はけがと体調不良のため、4名でのオープン参加となりましたが、それでも4人で懸命にタスキをつなぎました。女子は一人一人がすばらしい走りを見せ、第2位となりました。

 その中で、女子1区稲井桃香さんが見事区間賞を受賞しました。男子4区の福島櫻也さんは区間賞の記録でしたが、オープン参加のため、幻の区間賞となりました。

 次は愛媛県中学校駅伝大会です。男女ともベストコンディションで大会に臨むことができるよう、しっかりと調整をしていきましょう。

DSC_0186DSC_0192

DSC_0198DSC_0202

DSC_0171DSC_0207