南校日記

4年生選択音楽

2023年5月9日 16時23分
4年生

 4年生から芸術は選択制です。音楽では、今ギター、ドイツ歌曲、カップス(創作)をしています。ギターは「エーデルワイス」が弾けるように猛練習中です。出したい音が出る喜びを感じながら、みんな必死です。練習すればするほど上達するので、これからがとても楽しみです。

合同体育②

2023年5月9日 09時18分
1年生

 2回目の1年生・6年生合同体育がありました。今回は集団走を6年生に教えてもらいました。声、足、列を揃え、集団が一つとなるように6年生がお手本となり、1年生は一生懸命覚えようとしていました。6年生の先輩は本当に優しく、1年生は笑顔で活動することができました。

いじめをしない、させない、許さない

2023年4月28日 18時57分
その他

学級・HR活動の中で人権委員会より「いじめをなくそう!」というテーマで発表を行いました。発表では、人権委員長、副委員長、そして昨年度“いじめSTOPデイ”に参加した2年生の人権委員さんから「いじめを許さず、相手に寄り添おう」と

熱いメッセージを校内全体に発信しました。南中生一人ひとりにとって、毎日が楽しく、居心地の良い学校になるよう、

思いやりを持った行動を心がけていきましょう。

朝読書、漢字テスト

2023年4月27日 08時41分
2年生

宇和島南の朝は、読書からスタートします。

静まり返った教室の中で、みなさん黙々と読書をしています。

その後は、朝の会やSHRです。

2年生は、今日は朝の会の時間に漢字テストが行われました。

満点目指して頑張っていました!

(3年団)遠足と3つのクラスマッチ!!

2023年4月26日 14時51分
3年生

 先週の4月19日(水)に、3年生は丸山公園に遠足に行きました。出発前に、体育館で「ひらめき体験教室」といった謎解きのクラスマッチを行いました。各クラス5~6人組で5チーム×4クラス、また先生チームも参加し、合わせて21チームで謎解きに挑みました。その後、丸山公園に出発しました。約1時間かけて、眺めのいい一番上の公園まで歩きました。公園では、クラスごとに記念写真を撮り、それから「長縄クラスマッチ」を実施しました。クラスマッチ後は、昼ご飯を食べたり、お菓子を食べたり休憩をとりました。

 13時前には、丸山公園を出発し、14時頃学校に戻りました。再び体育館に集合し、「男女別ドッジボールクラスマッチ」を行いました。遠足と3つのクラスマッチで、大変充実した1日になりました。クラスマッチの結果は、以下の通りでした。みんなよく頑張りました。

 「ひらめき体験教室」     優勝 2組

 「長縄クラスマッチ」     優勝 4組

 「ドッジボールクラスマッチ」 優勝 2組