5年生が修学旅行に
2025年10月6日 07時21分5年生が修学旅行に向けて出発しました。本日から、有意義な時間を過ごして多くのことを学んできて欲しいと願っています。
5年生が修学旅行に向けて出発しました。本日から、有意義な時間を過ごして多くのことを学んできて欲しいと願っています。
4年生は、1年時と3年時の2年間を過ごしたフロアで、今年度も学校生活を送っています。
後期生になり、進路意識を高めるための展示物も多くなってきました。
学年主任からの、熱いメッセージも飾られています。週末は英検があります。中間考査も英検も全力で取り組んで欲しいと願っています。
10月3日(金)音楽の研究授業が行われました。
生徒たちは、イタリア歌曲「Caro mio ben」を歌い、副旋律から登場人物の関係性を想像したり、イタリア語の歌詞をつけたりして、表現や解釈の力を深めました。
中間考査前の授業風景です。どの生徒も、集中して取り組めています。
言語文化(国語) 漢文を学んでいます。11月の模試を見据えて、ペアで速読の練習をしています。
論理・表現Ⅰ(英語)
ALTのガブリエラ先生に、英作文のチェックをしていただきました。
(数学) 得意な科目の数学です。ハイレベルですが、三角比を学んでいます。
本校では、年間を通して多くの生徒が英検取得に取り組んでいます。
日頃の取組が認められ、この度、「優秀団体賞」を受賞しました。
写真は、すでに準1級を取得している、久徳くんと山本さんです。
今週日曜日にも、英検が行われます。多くの生徒が、一つでも上位の英検取得ができることを期待しています。