南校日記

総練習 ガイヤ

2025年9月3日 16時55分
3年生

 3年生のガイヤは3年目。ガイヤカーニバルで「まつり実行委員会賞」を受賞したガイヤを披露できることが楽しみです。4年~6年の先輩方も団席でガイヤを元気に踊ります。全校が一致団結します!

IMG_4170IMG_4175IMG_4174IMG_4173IMG_4177IMG_4171

体育祭総練習

2025年9月3日 10時56分

9月3日(水)本日は体育祭総練習です。

進行を確認しつつ、本番に向けて準備を進めています。

体育祭本番に向けて、力を合わせて頑張りましょう!

IMG_6584IMG_6592

IMG_6613IMG_6612

IMG_6614IMG_6623

体育祭 想奏爽走練習

2025年9月2日 16時33分
3年生

 3年生にとっては初めての「想奏爽走」。3回目の練習で全クラスともゴール地点に全員で走り切ることができました。掛け声、歩幅、あとはみんなを信じる気持ち!全力で風を切って走り抜けてください。IMG_4156IMG_4157IMG_4154IMG_4158

体育祭に向けて

2025年8月29日 10時03分
全校生徒

 昨日より9月8日に開催される体育祭に向けた練習が、本格的に始まりました。少し長めの休憩時間を確保し、水分補給をしっかりと行い、熱中症対策をして真剣に練習に取り組んでいます。

IMG_0693IMG_0701

IMG_0703IMG_0694

愛媛県知事へ活動報告を行いました

2025年8月27日 15時54分
UGI

 8月22日(金)、JR予土線圏域高校生による活動を報告するため、愛媛県庁の中村時広県知事を訪問しました。これは、令和5年度から愛媛・高知の両県にまたがる予土線沿線の高校8チームで活動している「予土あす青春18プロジェクト(予土線利用促進対策協議会事業)」の活動を報告するものです。

 これまでの取組として、建築家である隈研吾氏をアドバイザーとしてお迎えした高校生シンポジウムや、かぼちゃアート、旅する本などを知事に説明しました。知事からは、「南予には魅力的なコンテンツがたくさんある。高校生たちの活動は大いに地元を元気づけるものだ。」という言葉をいただきました。これからも様々な活動を通して、高校の垣根を越えて協力しながら、地域を盛り上げる活動を行っていきたいと思います。

image0

image1

image2