南予フォーラム2025に参加

2025年4月2日 11時29分
地域連携協働

こんにちは!

地域コーディネーター 西田です!

さて今回は、「南予フォーラム2025」に参加してきました。

本フォーラムでは、廃校利用による地域活性化について、いくつかの事例を学ぶモノでした。

個人的な感想としては、もっとビジネスとして成り立つ仕組みにしないと続かないんじゃないかな?と、疑問が残りました。活性化=再利用ではないはずで、再利用の先にあるのが活性化だと私は考えています。(言語化が難しい!)

要は、作って終わりではなく、続く仕組みと人が流れる仕組みが必要だよねって事です!

廃校について考えてくれている生徒も何人かいましたが、このあたりをどうやってクリアしてくれるでしょうか!?期待しています!

南予フォーラム2025

 

今年度から「学校と地域を結び付ける」という、大変大きな仕事をさせていただいています、地域コーディネーターの西田 怜央です。

総合的な探究の時間で、生徒のお手伝いができるように、全力で頑張ります。

ジャガイモ収穫の自分