南校日記

掲示板を模様替えしました!

2024年12月26日 09時05分

正門を入ってすぐのところにある、掲示板の中をお正月仕様にしました!

本校職員の和田さんの力作です!お近くに来られた際には、是非ご覧ください。

IMG_0436

愛南マダイ応援隊の大学生による講演会を開催しました

2024年12月24日 16時02分
UGI

 昨日23日(月)に、松山大学の愛南マダイ応援隊で活動されている徳弘さんを講師にお招きし、4年生を対象とした講演会を開催しました。徳弘さんは本校の卒業生で、在学時の課題研究活動の経験が、現在の多様な活動につながっていることを話されていました。愛南マダイ応援隊での活動内容の説明とともに、4年生に向けた進路決定に関するアドバイスもいただきました。質疑応答の際も、和やかな雰囲気の中で様々な話が飛び交い、有意義な時間となりました。徳弘さん、この度は御講演ありがとうございました。

IMG_0787 IMG_0794

UGI GA

2学期終業式が行われました

2024年12月20日 10時20分
全校生徒

12月20日(金)2学期終業式が行われました。

はじめに、各分野で活躍した生徒達への表彰伝達式、その後終業式が行われました。

来週からは冬季セミナーが始まります。体調管理に気をつけて、有意義な時間を過ごしてください。

IMG_0341IMG_0330

IMG_0333IMG_0335

JR宇和島駅 クリスマスツリーの飾りつけを行いました

2024年12月19日 15時50分

 予土線圏域の学校が参加する予土線活性化プロジェクトに、本校の4年生が参加しています。
 10月のハロウィーン時には、ジャコランタン風のかぼちゃの飾りをJR宇和島駅構内に飾りました。
 今回は、クリスマスツリーを飾り付けました。今年は、宇和島東高校生の飾り付けたツリーとの2本立てです。
 駅校内がとても華やいで、クリスマス気分を盛り上げています!
 
IMG_3152 IMG_3155  IMG_3157

2024 全国高校生フォーラムに参加しました

2024年12月19日 15時28分

 このフォーラムは、WWL(ワールドワイドラーニング)校とSGH(スーパーグローバルハイスクール)ネットワーク校が全国から集まり、日ごろ取り組んでいる課題研究活動の成果を英語でポスター発表したり、グローバルな課題について英語でディスカッションしたりする大会です。本年度は、12月15日(日)に、東京にある国立オリンピック記念青少年総合センターで行われ、本校から、3名の生徒が参加しました。

 前半は、それぞれが分科会に分かれ、自分や社会にとってのwell-being (幸福・満たされた状態)について、英語でディスカッションしました。全国から集まった学生たちと積極的にコミュニケーションを取ることができました。

 ポスター発表では、生徒たちは緊張しながらも、堂々と自分たちの行ってきた課題研究を、英語で発表しました。

 この経験を生かし、より広い視野を身に付けて、課題研究活動でのリーダーとなってくれることを期待します。
1 2 3

 4 5 6