野球応援 チアリーディング練習開始!
2023年5月25日 07時00分7月13日に開幕する高校野球愛媛大会に向けて、本校では4年ぶりに野球応援が復活します!
まずはダンス部がチアリーディングの練習をスタートしました。
踊った経験がないので、元キャプテンに学校に来てもらい、さらに教育実習生の先生にもチアリーディングを教えてもらいました。
慣れない踊りですが、エールを送れるよう頑張って練習していきたいと思います!
7月13日に開幕する高校野球愛媛大会に向けて、本校では4年ぶりに野球応援が復活します!
まずはダンス部がチアリーディングの練習をスタートしました。
踊った経験がないので、元キャプテンに学校に来てもらい、さらに教育実習生の先生にもチアリーディングを教えてもらいました。
慣れない踊りですが、エールを送れるよう頑張って練習していきたいと思います!
3年生は先週の18日(木)に、令和5年度全国学力状況調査の中学校英語「話すこと」調査を実施しました。日頃から英語の授業では、タブレットを活用して、リスニングや音読練習などを行っています。しかし、いざテストとなると緊張があったようで、全体的に普段より声が小さかったように思います。それでも、真剣に問題に向き合って取り組んでいました。今後はこのようなテストに慣れるためにも、家庭でもタブレット及びデジタル教科書を活用して、自主学習に取り組んでもらいたいと思います。
途中下車の生徒を含め、全員がバスを降りました。
充実の4泊5日でした。
お疲れ様でした。
解団式を行いました。
これより出発します。(19時47分)
到着予定時間は以下の通りです。
マチコミでも配信しますので、ご確認ください。
大洲(ショッパーズ) 1時間後
宇和(どんぶり館) 1時間15分後
三間(道の駅) 1時間30分後
宇和島(学校) 1時間45分後
お台場で最後の自主研修です。
そして、無事全員で松山空港まで帰ってきました。
これから荷物を受け取ります。