南校日記

総合的な探究の時間 グローカル・アクティビティ

2024年1月18日 17時56分

 本校では、総合的な探究の時間に、地域課題をグローバルな視点で考え、解決を図ろうとする課題研究活動であるグローカル・アクティビティ(GA)を後期生全員で行っています。
 本日は、株式会社マイナビの森田様に、「ポスターの作成方法とプレゼンテーションのやり方」についてオンラインで御講演いただきました。グラフの見せ方や色の持つ効果などのポスター作製に欠かせない技術や、マジックワード3・セブンヒッツ理論といったプレゼンテーションに役立つ事柄を教えていただきました。また、将来につながる課題研究活動の意義についてもお話していただき、今後ポスターをまとめる上でたくさんのヒントを頂きました。
スクリーンショット 2024-01-18 142026  IMG_0978

1年生総合学習発表会

2024年1月18日 11時07分
1年生

1/17()、1年生が総合学習発表会を行いました。

それぞれが今まで調べたことを発表しました。

1IMG_75062IMG_75073IMG_75084IMG_7509

全員が真剣に発表を聞いていました。

JR宇和島駅 宇和島インフォメーションボード

2024年1月15日 18時55分

   宇和島市商工観光課と協力して、JR宇和島駅構内に、観光インフォメーションボードを設置し、このボードを使って、外国人ツーリストに高校生の視点を盛り込んだ宇和島市の観光PRを行う活動を継続して行っています。
 本年度1回目は郷土料理である『鯛めし』、2回目は『かんきつ類』、3回目は、『真珠』、4回目は『天赦園』を取り上げました。5回目の今回は、ずばり『宇和島弁』です。宇和島を訪れた観光客の方に、使ってもらえると嬉しいです!
IMG_1851

愛媛県少年剣道選手権大会に出場

2024年1月15日 11時05分
前期生

県武道館で開催された、愛媛県少年剣道選手権大会に前期剣道部が出場しました。

今回の大会で得た反省点や課題を今後の練習に活かしていきたいです。

IMG_7474IMG_7480