南校日記

国スポへの出場が決定!

2024年8月19日 12時34分

 弓道部6年生の三好 千歳さんが、弓道少年少女四国ブロック予選を通過し、佐賀県で開催される国民スポーツ大会への出場権を獲得しました。

国スポでの活躍を期待しています!

IMG_6912IMG_6911

長島愛生園で現地研修

2024年8月19日 10時07分
5年生

 5年生の生徒有志が、岡山県の国立ハンセン病療養所「長島愛生園」で現地研修を行いました。

施設の見学や、入所者の方からの体験談をお聞きし、貴重な経験と学びを得ることができました。

IMG_6434IMG_6435IMG_6436

IMG_6437IMG_6439IMG_6440

オーストラリア語学研修(13日目)

2024年8月18日 21時29分

 昨日はキャンプ終了後、ケアンズ日本領事事務所の方から、Jキャンプの修了証を頂きました。約2週間。長いようであっという間のオーストラリアでした。生徒は、たくさんの思い出と共に逞ましく成長した姿で、本日18日に帰国の途に着きました。今後の人生に、この経験を生かしてくれることを期待しています。

IMG_2707

IMG_2737

IMG_2736

オーストラリア短期語学研修(11日目・12日目)

2024年8月16日 23時17分

 研修11日目は、朝ケアンズを出発し、Jキャンプに参加するため、アサートンのキャンプ場に向かいました。日本語を学ぶ現地の中高生とともに、日本の文化を通じて一泊二日の交流を行います。だるまさんが転んだなどの日本の遊びを紹介して一緒に行ったり、オージーの子供たちがよくやる鬼ごっこのような遊びを教わったりして、楽しく交流が始まりました。キャンプ2日目の本日は、朝から焼きそばやお好み焼きの準備をし、お昼にみんなでお祭りのように屋台を作って食べました。またスイカ割りや盆踊りをしたりして、現地の高校生と充実した時間を過ごしました。

IMG_2641

IMG_2632

IMG_2683

IMG_2684

IMG_2695

オーストラリア短期語学研修(10日目)

2024年8月15日 19時52分

 ケアンズ最終日の本日。ESLの授業では、サーティフィケーションをひとりひとりに頂きました。私たちもお世話になったお礼として、ガイヤダンスを全員で披露しました。午後からは、ケアンズ最後の滞在をしっかりと満喫しました。Noだけでなく、No,thank you と自然に言えている姿に成長を感じています。IMG_2599

IMG_2597

IMG_2596

IMG_2593

IMG_2592

IMG_2616