入学式
2023年4月11日 12時00分宇和島南中等教育学校として最後の入学式です。3年ぶりに邦楽部、吹奏楽部の演奏により入場、退場をすることができました。1年生は緊張しながらも、返事や礼を堂々とすることができました。これから、それぞれに合った大きな花を咲かせましょう。とても楽しみです。
宇和島南中等教育学校として最後の入学式です。3年ぶりに邦楽部、吹奏楽部の演奏により入場、退場をすることができました。1年生は緊張しながらも、返事や礼を堂々とすることができました。これから、それぞれに合った大きな花を咲かせましょう。とても楽しみです。
離任式
春は、別れと出会いの季節と言いますが、28日に離任式が行われました。
オンラインではありましたが、転退職される18人の教職員の皆さんから生徒にメッセージ
が送られました。それぞれの新天地でお身体に気を付けてご活躍をお祈りいたします。
【離任のあいさつ】
保護者の皆様、同窓会の皆様、地域の皆様、2年間大変お世話になりありがとうございました。
コロナ禍で多くの制約のある中で、生徒の皆さんが不満や愚痴を言うことなく、今という時間を
一生懸命過ごしてくれたことを大変うれしく思っています。教頭、校長とあわせて5年間、宇和島
南中等教育学校に勤務させていただきましたが、6つの学年が一つの学び舎で生活するからこその
発見や感動が数多くありました。次年度からアフターコロナで互いの笑顔を見ながら、活気あふれ
る学校生活が展開されることを祈念申し上げます。この場をお借りして、支えていただいたすべて
の皆様に感謝申し上げます。 校長 中岡 生文
本日はオーストラリア研修最終日です。お世話になったホストファミリーに挨拶をして、名残を惜しみつつ、ケアンズ空港に向かいました。そして、先ほど19時頃に、関西国際空港に無事到着しました。長時間のフライトの後は、バスで松山に向かいます。
本日27日(月)、校内では部活動が盛んに行われていました。後期生は南予地区予選、前期生は市郡総体に向けて、そして、邦楽部と吹奏学部は、新入生を迎える入学式での演奏に向けて練習をしていました。校内は春爛漫で、新学期を迎える準備が着々と進んでいます。
本日で、オーストラリアにてホストファミリーたちと過ごす最後の日になります。みなすっかりファミリーの一員となって、いろいろなことを一緒に経験してきました。本当にいい笑顔で写真に写る生徒たちからは、様々なチャレンジを得て、自分に対してみなぎる自信が感じられます。最後の夜をファミリーたちと、心行くまで楽しむ予定です。Have a nice day!