南校日記

令和4年度愛媛県高等学校国際教育研究協議会

2022年11月12日 09時12分

 11月10日(金)、丹原高等学校で、愛媛県高等学校国際教育研究協議会が開催されました。本校からは、4名の生徒が参加しました。最初に、アメリカのシリコンバレーとオンラインでつながり、「海外から見た日本、愛媛からシリコンバレーを活用するには何をすればよいか?」というテーマで、B-Bridge International, Inc. CEOの桝本博之氏の講演が行われました。常識にとらわれることなく、相手に自分の気持ちを伝えること、そして相手の言葉を理解しようと努める姿勢が大切であることを学びました。その後、丹原高校生の国際交流の取組が、ポスターセッション形式で発表されました。本校生も、取組に対する感想や質問を積極的に行いました。研究協議では、「自分たちの学校の魅力」を考えました。丹原高校の生徒さんが端末を駆使して、それぞれの学校の特徴をスクリーンに映し出し、他校の取組も共有することができました。国際交流について深く考えることのできた有意義な会でした。丹原高校さん、ありがとうございました。

   

本日のホームルーム活動

2022年11月11日 16時03分
4年生

 本日の4年生のホームルーム活動はスポーツでした。小春日和の好天のもと、男子はサッカーを、女子はドッジボールを楽しみました。

 

総合的な探究の時間 2022/11/10

2022年11月10日 15時20分

 総合的な探究の時間では、全員が地域課題をグローバルな視点で考え、解決を図ろうとする研究活動を行っています。アンケートの作成・実施、企業の方へのインタービュー、商品開発など、各班が協力しながら研究を進めています。主体的に動く姿が増えており、研究の発展が期待されます。

漢字テスト

2022年11月9日 18時20分
1年生

毎週1回、朝に漢字テストを行っています。

前回は平均点が90点以上、満点者も多かったです。

今回も出来がいいことを期待しています。

3年生技術分野の授業

2022年11月7日 16時11分
3年生

3年生の技術・家庭科(技術分野)では、情報の技術の学習を行っています。

先日は、プログラミングの実習を行いました。

プログラムを作り、課題通りにロボットが動くか確認しながら取り組んでいました。