南校日記

市郡中学総体(陸上・水泳)

2021年6月19日 00時00分

  6月17日(木)に第16回宇和島市・北宇和郡中学校総合体育大会がありました。陸上競技は鬼北総合運動公園グラウンドで、また、水泳競技は三間中学校プールで行われました。久しぶりに晴れて大変暑い中ではありましたが、本校の生徒たちはこれまでの練習成果を発揮すべく一生懸命に競技に取り組んでいました。大会結果の詳細は後日掲載いたします。 

生徒会役員選挙

2021年6月18日 15時52分
2年生

 今日の7時間目「生徒会役員選挙」がありました。本来なら、体育館に全校生徒が集まって立会演説を行いますが、昨年に引き続き、校内放送での演説でした。立候補者は選挙活動期間中は給食や昼休みなどを活用して各クラスを回ったり、ポスター掲示をしたり工夫をしていました。後期立候補者も前期立候補者も「南をもっとよりよいものにしたい」という気持ちが伝わってきました。この後、選挙管理委員会で開票作業を行います。愛される南校になるよう、みんなで協力していきましょう。

今日は「人権を確かめあう日」です。

2021年6月18日 12時54分

 今日は6月の「人権を確かめあう日」です。6年3組の人権委員が担当し、朝の会、SHRの時間に放送を行いました。今月は桑原先生が「一度きりの人生を楽しもうゼ!」と題して、原稿を書いてくださいました。90年と言われる人生をどうやって楽しむか、どうすれば楽しい人生になるか、具体的に10個の「人生を楽しむためのコツ」を紹介しながらお話してくださいました。「時間とお金をマジで考えて使う」、「年齢や環境を理由にあきらめない」、「いつもと違うことをたまにはやってみる」など…。皆さんも「イイネ‼」と思ったものから、ぜひ試してみましょう。

 放送を終え、二人から桑原先生に人権委員からのメッセージと似顔絵をプレゼントしました。3人とも素敵な笑顔です。

人権だより(6月).pdf

グローカル・アクティビティⅠ・Ⅱ

2021年6月17日 17時04分
UGI

 GA(グローカル・アクティビティ)Ⅰとは、本校独自の事業である「UGI(宇和島南グローカルイノベーション)事業」の取組の一つで、4年生全員が、木曜の6・7時間目に、地域課題をグローバルな視点で考え、解決を図ろうとする研究活動を行っています。
 今回は、5年4組(GAⅡ)と合同で、愛媛大学国際連携機構小林修准教授による講演「世界共通のゴール『SDGs』の達成に向かって」を聴講しました。オンラインによる講演会でしたが、自分たちの意見を即座に小林先生に送ることができるウェブツールに生徒たちがアクセスすることで、参加型の講演会が可能となりました。講演の中で、Futurability(未来可能性)という言葉を教えていただきました。私たちも、宇和島のFuturabilityを広げ高める研究や活動を行っていきたいと思います。

      

 

英語の研究授業

2021年6月16日 18時27分

 本日は、初任者の門屋先生による英語表現I(4年3組)の研究授業がありました。学習者用端末のパワーポイントを使って、生徒同士で英語によるプレゼンテーションを行いました。相手の発表を聞いたあと、質問をしたり、コメントを付箋紙に書いて渡したりしました。生徒たちは積極的に英語によるコミュニケーションを行い、英語力をブラッシュアップしていました。
 今後、電子黒板の導入も予定される中、教職員もICT活用指導力の向上に取り組んでまいります。